8月15日に富士山五合目自然解説員として活動してきました。
あいにく台風の影響でお客様をガイドすることはありませんでしたが、調査として個人的に歩くことができ、新しい発見がたくさんありました。
もう時期は遅めですが、ハクサンシャクナゲが雨に濡れてキレイでした。

タケシマランは実がついていました。

ギンリョウソウは新しい発見。

同じくシャクジョウソウも新しく発見。

ミヤマフタバランはたくさんありました。

コバノイチヤクソウもいたるところで咲いています。

名前も形も変わっているトモエシオガマ。

ヤハズヒゴタイも咲き始めています。

時折日が射すと眼下にできる虹がキレイでした。

富士登山シーズンも後半に入りました。
登山する方はくれぐれも安全に心がけてください。