群れ色々通り崎

7月12日、土肥(通り崎)に潜りに行ってきました。

この夏はお客様がいなくても、自分のため(いつか来る)お客様のために、週に1回くらいは積極的に潜り込んでいくつもりです。

面白そうだと思った方は是非一緒に潜りましょう!

アオリイカの産卵床には産みたての卵がありました。

アオリイカ自体は別の場所で泳いでました。


沈船まで降りたら少し流れてましたが、その分透明度が良かったように思います。

沈船に棲んでいるクマノミ。


アカオビハナダイ♂。


なぜがオスが群れてます。


流れがあったためか、今日は求愛はあまりしていませんでした。


アカハタはアカオビハナダイを狙っているのでしょうか?


浅い方では小アジが少々群れてました。


ムツも小群れ。


ユカタハタがいました。


ウツボは餌選び中?


そして、もうダイビングが終わるころ、足が届くほどの浅場で(先日に引き続き)タカベの大群に遭遇。

めちゃくちゃ楽しめましたが、これはやっぱり誰かと一緒に潜った方が喜びを共有できて楽しさ倍増ですので、是非潜りにいらして下さい。

カテゴリー: ダイビング パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です