オリンピック女子セブンスフランス代表チーム

7月22日に富士吉田市でオリンピックの事前合宿をしているラグビー女子セブンスフランス代表チームの公開練習がありました。

仕事ではありませんが、良い機会なので見学を兼ねて少し撮影をしてきました。(2018年にも日本との交流試合を観に行きました

ちなみに、その後のオリンピック本番では銀メダルに輝いたチームです。

世界最高レベルのプレーの選手たちを見学することができて良かったです。

カテゴリー: スチール | コメントする

料理・商品撮影

7月9日に、さがみこリゾートプレジャーフォレストにて、コラボメニュー、コラボ商品などの撮影をさせていただきました。

今回はモノブロックストロボではなく、ビデオライトを使って撮影させていただきました。

光量の調整などが簡単なので、スピーディーな撮影ができました。

いつもありがとうございます。

カテゴリー: スチール | コメントする

しずく写真はいかがでしょうか?

梅雨らしい天気が続いています。

なかなか青空が見えずにストレスが溜まるかもしれませんが、こんな機会にしずく写真に挑戦してみてはどうでしょうか?

マクロレンズが1本あるだけで、ちょっとした庭先などで楽しむことができます。

興味のある方は写真教室として撮り方講座をしますのでお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: 写真教室 | コメントする

梅雨の富士山五合目

7月6日に富士山五合目で自然解説をさせていただきました。

梅雨の真っ只中で天気が心配でしたが、山頂も見えました。

時々雨がパラつきましたが、ガイドも無事に終了して、午後から少し写真を撮りながら御中道を歩きました。


フジハタザオはたくさん咲いてます。


タケシマランはこのまま実が赤くなると良い感じ。


マイヅルソウは今がまさに見頃です。


ベニバナイチヤクソウは少しピークをすぎた感じでした。


コケモモは場所によっては沢山咲いています。


やや珍しいところでは、ミヤマフタバラン。


コイチヤクソウなどが見られました。


富士山の花は見頃の期間が短く、次々と別の種類の花が咲いていきます。

ぜひ遊びにいらしてください。

カテゴリー: 自然案内 | コメントする

ラグビー撮影

業務ではありませんが、6月26日に、息子が所属しているラグビースクールの練習試合で少し撮影してきました。

スポーツ写真も楽しいです。

F360ではスポーツイベントなどの撮影も行います。

また、ご父兄の方々への撮影教室なども可能ですので、何でもお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: スチール | コメントする