2024富士山五合目自然解説(8月20日)

予定ではなかったのですが、急遽欠員が出たので富士山五合目自然解説に行ってきました。

朝到着した時には台風のような嵐でしたが、その後しばらくして晴れてきました。

でも、風はまだ吹いていたので、時々木々の上から雨の滴を受けながらカメラを持って下見歩きをしました。

マイヅルソウの実はまだ赤くなってないです。


ヒメミヤマウズラはちょうど花が咲いていました。


コバノイチヤクソウは既に花が終わってます。


シャクジョウソウ。

シベが出ているようなのでアップして撮ってみました。


ヒロハツメゴケモドキは縁の部分が変形していましたが、胞子の準備をしているのでしょうか?


コケモモは赤い実が多くなってきました。


イタドリの雌花。


シラビソかカラマツの赤ちゃん。


サルオガセ。


本栖湖と精進湖がよく見えました。


タケシマランの実の多くは落ちてました。


ウド。


ハナイカリ。


ミヤマニンジン。


タチコゴメグサ。


もう花のピークは過ぎていますが、まだまだ楽しめる富士山五合目でした。

カテゴリー: 自然案内 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です