富士山五合目自然解説(10月1日)

前回からちょうど1ヶ月ぶりに五合目自然解説に行ってきました。

もうすっかり秋になってました。


午前中に奥庭をガイドして、午後からはカメラを持って一人散策してきました。

今にも雨が降りそうで心配でしたが、なんとか降られずに助かりました。


たくさんあったナゾのキノコ。


裏側のヒダが特徴的でした。

手持ちの図鑑では調べきれなかったですが、キノボリイグチというのが近いように思えます。


時期的にはもう遅いかと思っていましたが、マイヅルソウの実もいくつか見られました。


ナナカマドも実がたくさんついていました。


今年はたくさん咲いて楽しめたハクサンシャクナゲ。

花は枯れてしまっていますが、もう来年の蕾ができています。


ハナヒリノキ。


スノキ。


イワツメクサは一応花が咲いていました。


イタドリは花のようですが種子ですね。


特大サイズ、しかもクチビルの形をしたコアカミゴケ。

まさにモンローリップ。


コケモモの実は今が見頃(食べ頃)です。


カラマツはいよいよ黄色く紅葉し始めました。


小さな盆栽みたいじゃないですか?


今日は天気も悪かったので、コケモモだけでも撮れればいいかな、と思っていましたが、思っていた以上に色々な写真を撮ることができました。

今年はあと1回、五合目に行く予定です。

カテゴリー: 自然案内 パーマリンク

富士山五合目自然解説(10月1日) への1件のコメント

  1. ピンバック: 今日は寒かった | コア・スポーツプラザ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です