9月21日に富士山五合目自然解説に行ってきました。
天気が良くて歩くのが気持ちよかったです。

遠くの山々までハッキリ見えました。


植物は寂しくなってきましたが、それでも色々と観察することができます。
マイヅルソウの実はまだ落ちていないのがあります。

シャクジョウソウも今年はたくさん見つかりました。

この時期はコケモモが真っ赤になって食べ頃です。
様々な角度から写真を撮るのも楽しいですよ。



スノキ。

ハナヒリノキ。

など、実(種?)をたくさん見ることができました。
そして夜は中秋の名月。
雲の隙間からどうにか撮影することができました。
