8月20日〜24日まで、2名のお客様と伊豆・本栖湖ダイビングツアーに行ってきました。
前半は大瀬崎でダイビング。

ミジンベジハゼ。

カエルアンコウ。


ハクセンアカホシカクレエビ。

ウミテング。

ミノカサゴ。

キンチャクダイの幼魚。

コブダイの幼魚。

アオウミウシ。

メガネウオ。

など、様々な生物を観て(撮って)きました。
そして後半は山梨県の本栖湖に移動してダイビング。
沈船。

今の時期は水草が繁茂しています。

ヨシノボリ。

ブラックバスの幼魚。

水草の花?

など、初の本栖湖ダイビングを楽しんできました。
最終日は少々自然案内を。
青木ヶ原樹海に入り、

プチ洞窟探検をしてきました。

写真が好きなお客様なので是非富士山を撮っていただきたかったのですが、あいにくの天気で叶いませんでした。
帰るころになって少しだけ見えましたが、

次の機会に持ち越しということで、富士吉田を後にしました。
今回は富士山周辺の自然をいろいろとご案内させていただきましたが、ご希望がありましたらニーズに合わせたコーディネイトをしますのでお気軽にご相談ください。





