8月10日。
FUNダイビングに行ってきました。
お客様のリクエストにより、東伊豆の海洋公園に行ったのですが、到着してから海がシケてきてクローズになってしまいましたので、急遽西伊豆の大瀬崎に移動することにしました。
同じように東側からやってきたショップさんも多く、3連休ということもあって海は賑わっていました。

海辺の人は多いですが、水中に入ってしまえばそんなに混んでいる感じはありません。

お二人ともベテランダイバーなので、じっくりとフィッシュウォッチングをしてきました。
アカオビハナダイは恋の季節でオスがメスにアピールしてます。

人工物の家でたくましく生きるウツボ。

オオウミウマ。(今年は辰年ですよ)

ゲストが見たいと言っていた、(もう黄ばんでますが)白いクマドリカエルアンコウ。

ホタテウミヘビ、だと思います。

今年はたくさん目につくアカハタ。

ウミテングも見つかりました。

こちらもゲストが見たいと言っていた、黒いクマドリカエルアンコウ。

朝から予定変更などでバタバタでしたが、最終的にはのんびりと楽しめました。

次回は海洋公園に行きましょう!