先週に引き続き、富士山五合目自然解説に行ってきました。

ちょうどハクサンシャクナゲが見頃です。



コケモモは花から実へ移り変わってきました。



シロバナノヘビイチゴも実になり始めました。

ベニバナイチヤクソウはピークを過ぎ。

代わってコバノイチヤクソウのつぼみが目立ちます。

タカネバラもたくさん咲いています。

ミヤマハンショウヅルもよく見かけます。

イワオウギは今年初確認。

ミヤマフタバランも見つかりました。

普段はなかなか撮れない鳥類。
かなりクロップしていますが、ホシガラス。

最後は知る人ぞ知るオニクという植物。

今がまさに花盛りの富士山五合目です。