11月12日、いつも仕事をいただいている保育園の遠足の集合写真を撮らせていただきました。

平日ですが、コロナでシフトした修学旅行シーズンとのことでかなり賑わっているようでした。
ちょっと寒いけど、天気がいいので楽しめそうで良かったです。
10月30日に行われたイベント「さがみ湖ハロウィンランinプレジャーフォレスト」の撮影をさせていただきました。

ハロウィンなので仮装しての出場者が多く、見ていても面白かったです。
仮装コンテストで表彰されている恐竜。

さがみ湖プレジャーフォレストでは、春にはさくらランもあり、春と秋に定期的にランイベントが行われる予定ですので、ランナーの方はぜひチェックしてみてください。
10月25日に、今年最後の富士山五合目自然ガイドに行ってきました。
もう五合目には雪があります。

マイヅルソウの下にも雪が。

コケモモも雪に埋もれています。

先日不思議に思った年輪ですが、方位の勘違いかもしれないと思ってコンパスと一緒に撮ってみましたが、やはりほぼ南側が密になっています。

なかなかうまい説明ができませんが、もしかしたらこの木の南側がかつて森だったのかもしれません。
珍しく鳥を撮ることができました。
ルリビタキでしょうか?

日中は山頂が見えることもありましたが・・・

下山する頃には吹雪のような天気になってしまいました。

昨年はコロナで全くダメでしたが、今年は何度か五合目に行くことができて良かったです。
来年の五合目も楽しみです。