2025富士山五合目自然解説(10月6日)

おそらく今年最後となる富士山五合目自然解説に行ってきました。

あいにくの天気で、途中から雨が降り始めて予定よりも早めに引き返すということになりましたが、それでも今見られる自然を色々と紹介させていただきました。

マイヅルソウの実は最後には赤く色づきます。


タカネバラの実はトウガラシのようです。


たまごボーロみたいなホコリタケ。


コケモモはかなり熟しています。


ダケカンバの林も秋の終わりを感じます。


ですが、ハクサンシャクナゲはすでに来年の蕾を作っていました。

これから厳しい冬になりますが、また来年も楽しみです。

カテゴリー: 自然案内 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です