7月19日、黄金崎に調査ダイブに行ってきました。
EN/EXはこんな感じです。

休憩施設。

施設内。

お手洗いは施設を出て向かい側にあります。

タンク置き場。

器材洗い場。

さて、海の中は、エントリー直後から驚きました。

透明度が沖縄並みです!!
今日は沖縄時代のガイド仲間と一緒に行きましたが、お互い同じ感想を持ちました。
とにかく、驚くような透明度でした。

水底は広大な砂地です。

ダイバーの影が砂地に落ちるほど水が綺麗で日差しが強いです。
気持ちよく中層を泳ぎながら砂地を散策します。
モンスター級のアメフラシ。

ウミスズメでしょうか?

そして事前情報を元に今が旬のハナイカの赤ちゃんを発見(小さすぎて驚きました)。

美しいハンギンチャクがありました。

数は少なかったけどチンアナゴ(2匹います)。

ほとんど砂地なのですが、こういう場所もあります。

2本目は少し濁ってきたのが残念ですが、とにかく透明度が高く、広々とした砂地をゆっくり泳ぐのが気持ち良かったです。
黄金崎に潜ってみたい方はお気軽にご相談ください。