土肥に行ってきました

9月2日〜5日まで、毎年協力させていただいている某大学のマリン実習(ダイビング講習)の指導員として土肥に行ってきました。

規則により、内容は書けませんが、天候にも恵まれて予定通り講習を進めることができました。

写真は毎朝早く起きて散歩している時のものです。

ハイビスカスやブーゲンビリアがあり、沖縄を思い出します。

カテゴリー: ダイビング | コメントする

富士山五合目自然解説(9月1日)

昨日に引き続き、今日も富士山五合目に行ってきました。

と、その前に昨晩はスーパーブルームーンでしたけど、見れましたか?


さて、今日は昨日にも増して良い天気で五合目も暑かったです。

ガイド中もずっと山頂が見えてました。


西風の影響を強く受けているカラマツ。


今日は午前中のガイドだったので、午後からはいつも通りカメラを片手にネタ探しをしてきました。

写真映えするコケモモ。


ハナイカリ。


ヤハズヒゴタイ。


ヤマハハコ。


ミヤマニンジン。


タチコゴメグサ。


コウモリソウは毎年タイミングが悪くて花が咲いているのを見れません。


もうほとんど散ってしまったヒメシャジン。


オトギリソウも花はほとんどありませんでした。


キオン。


トモエシオガマはちゃんと花びらが揃っているのを見つけられませんでした。


最後は五合目では少ないフジアザミ(もう少し標高の低いところに行けばたくさんあります)。


近くで見ると棘が大きく、色彩的にも、悪い魔女っぽくないですか?


と、今日も色々と観ながらたくさん歩いてきました。

この二日間は山でよく歩きましたが、明日からは海に行ってきます!

カテゴリー: 自然案内 | 1件のコメント

富士山五合目自然解説(8月31日)

地元の小学6年生の自然解説で富士山五合目に行ってきました。


いつものように、午前中の空き時間にカメラを持って下見してきました。


アカバナでしょうか?


ヒメミヤマウズラは花が終わりつつあります。


ジョウゴゴケ。


コアカミゴケ。


ヒロハツメゴケモドキ。


と、個人的には少しコケの勉強をしました。


新旧のシャクジョウソウ。

白い方が今年、黒い方が昨年のものです。


タケシマランの実がなってました。

大きくて今にも落ちそうでした。


マイヅルソウ。


ミヤマフタバラン。


コケモモは、見頃&食べ頃になってきました。


ガイドは午後からでしたが、午後の天気もまずまずで山頂も見えました。


ガイド中の姿を別の解説員が撮ってくれました。

遠くに見えるのは八ヶ岳です。


今日は天気も良くて、気持ちよく歩くことができました。

そして、明日も地元の別の学校を案内してきます。

カテゴリー: 自然案内 | コメントする

大人FUNダイビング(2023年8月28日)

先日Cカードを取得したお客様と早速FUNダイビングに行ってきました!


Cカード取得時からそれほど期間が空いておらず、水中での感覚も問題ありませんでした。

理想的なダイビングサイクルですね。

透明度は先日に比べるとかなり回復しており、練習も兼ねてたくさん泳ぎ回りながらいろいろな生物を観察してきました。


ホタテウミヘビ。


ニシキフウライウオ。


タカノハダイに添い寝。


イシガキダイ。


セミホウボウ。


ハナギンチャクの仲間?


遠近感を利用した超巨大ウツボ。


コロダイ。


ミノカサゴ。


水中神社詣。


カサゴ。


マツバスズメダイ?


婚姻色っぽいのもいました。


クロホシイシモチの子供たちがものすごい群れてます。


と、多くの生物を見て楽しんできました。(同定違ってたらスミマセン)

伊豆の海はこれからがベストシーズンです。

まだまだ水温も高く、これから透明度が高くなってきますので、ダイバーの方はもちろん、まだ潜ったこともない方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: ダイビング | コメントする

富士山五合目自然解説(8月21日)

実は先週も自然解説の予定だったのですが、台風のため中止となっていました。

そして今日は台風明けてからの自然解説で、台風の被害も心配でしたが、思ったほどの被害はなくて一安心でした。

解説(ガイド)は午後からだったので、下見を兼ねて午前中にカメラを持って少し御中道を歩いてきました。

途中で雲が切れて山頂を見ることができました。(ガイド中も)


カラマツの赤ちゃんでしょうか?

スギゴケに紛れて分かりづらかったです。


キノコは苦手なのですが、背景が良さそうだったので。


ヒメミヤマウズラの花は今が一番の見頃でしょう。


ミヤマフタバランも花盛りです。


コアカミゴケとスギゴケ。


シャクジョウソウは前回に比べれると、どれもかなり伸びていました。


今年は少ないと感じるマイヅルソウ。


コケモモの実は色づき始めました。


最後はヤハズヒゴタイ。


久しぶりの五合目はやっぱり楽しかったです。

午前も午後もたくさん歩いて気持ちいい。

海も山も良いシーズンですので、是非外で遊びましょう!

カテゴリー: 自然案内 | コメントする