ガイドの欠員が出たので、急遽富士山に行ってきました。

午前中は時間があったので、カメラを持って歩いてきましたが、とても天気がよかったです。
ミヤマハタザオ。

ツバメオモト。

タケシマラン。

マイヅルソウ。



蕾ばかりでしたが、なんとか1つだけ花を咲かせているのを見つけました。

ミヤマハンノキ(の花)。

ミヤマハンノキだけを食べるルリハムシ(オス)。

メスはこの時期お腹が大きいです。

シロバナノヘビイチゴは花盛りでした。


ベニバナイチヤクソウ。


コケモモ。

昨年の実がついているのもありました。

カラマツ。

こうやって芽が出てくるんですか?

車のCMに使えそうな風景。

ダケカンバ。

溶岩流。

ミヤマハンショウヅル。



ツマトリソウ。

午後からは地元小学校を奥庭でのガイドでしたが、山頂もしっかり見えてよかったです。

おまけ。

下山してから帰宅する途中にシカがいました。